
 - ドキュメンタリー映画「リスタートアップ」完成試写会
- <会場に到着しましたら、注意事項を確認の上チェックインをお願いします>- ・試写会開催中に撮影された写真はウェブやSNS等に掲載させていただくことがあります。掲載に問題がある方は、個別にスタッフまでお声がけください。 - ・体調のすぐれない方、また熱のある方は参加をお控えいただきますようお願いいたします。 - ・会場では、手指の消毒、またマスクの着用にご協力ください。 - ・座席はなるべく間隔をあけてお座りください。 
- 試写会スケジュール- Schedule- 18:00〜 開場
 18:30〜 オープニング
 18:45〜 作品上映
 20:15〜 トークセッション
 21:15〜 クロージング、記念撮影
 21:30〜 イベント終了
- 監督挨拶- Director's voice - この作品の構想は、監督が主人公の田中泰生氏に出会った2017年秋からスタートしました。 最初の2年間は、プロデューサーや配給のあてもない状態でしたが、作品の持つ大きなメッセージを確信し、4年半に渡る撮影を有志で敢行しました。 - 制作の初期には監督の資金が枯渇し、取材費用の捻出にも窮する状況でしたが、手持ち機材を切り売りして現金化しながら撮影を継続。2021年には、プロデューサーの金川雄策、エディターの井手麻里子の両名が制作に参加し、一気に映画化が現実味を帯びました。足掛け5年を経て、一流の製作陣と応援者の皆様に支えられ、ようやく国際映画祭への挑戦に耐えうるクオリティーの作品を完成させることができました。 - 本日は、ぜひその完成した作品をお楽しみいただけたら幸いです。 - 岸田浩和 
- 予告編- Trailer
- 試写会アンケートフォーム- Questionnaire
- チケット- ticket- 当日参加を新規でご希望の方は、- 以下よりお申し込みください
 ******クラウドファンディングご支援者様、ご招待者様、制作関係者の皆さまは、そのままお越しください。
- スタッフクレジット- Staff- 監督 Director 
 岸田 浩和
 プロデューサー Producer
 金川 雄策
 編集 Editor
 井手 麻里子
 作曲家 Music composer/Sound designer
 中島 康寛
 レコーディング技師 Re-recoding mixer
 Ken Takeuchi
 アートディレクター / アニメーション制作 Art Director / Animation director
 古屋 純
 カラリスト Color
 綿谷 達人
 撮影サポート Additional camera
 久保 田徹 / 八島 輝京 / 鈴木 龍司 / 大島 一馬
 字幕翻訳 Subtitle translater
 細谷由依子 / Richard Moore
 テキスト翻訳 Document translater
 荒木小百合
 コミュニケーションディレクター Communication director
 谷本明夢
 広報アドバイザー Public relation
 高島太士
 ファンディングアドバイザー Funding strategist
 田島実可子
 制作会社 Production
 Documentary4 inc.
 一井慎輔 / 小森良介 / 佐谷恭 / 田口茂樹
 

